釣り船レビュー大阪湾ジギングで全然釣れなかったので鮮魚を買う!in大阪堺 最近あまり釣れなくなってきた大阪湾ジギング。勿論釣れている人もいるので腕が駄目だとはわかっているのですが認めたくない自分が居ています。それはさておき釣って食べるのが醍醐味ですが、純粋に魚が大好きなので釣れなくても食べたいのです。そこで個人的に良く鮮魚を買いに行く市場2つご紹介しています。今回購入した鮮魚も紹介しています 2024.01.06釣り船レビュー
釣り船レビュー和歌山御坊の格安チャーター船発見!1人貸切6時間がこの金額ってホント!?最安値かも! 和歌山御坊が出向しているチャーター船『Sea Boat』のご紹介です。船のサイズは小さく最大4名ぐらいまでだと思いますが、代わりに料金は激安の部類に入ると思います。波や風さえなければ楽しい釣りになりそうな予感。青物ジギングや根魚ジギング、キャスティングやティップランまで狙えると思うので、チャーター船を探していた方どうぞ 2023.11.06釣り船レビュー
釣り船レビュー泉佐野漁港『釣り船塩ちゃん』2度目の実釣!ジグによってアタリが明確に異なる・・・ 11月1日に大阪は泉佐野漁港から出船している釣り船塩ちゃんに乗船してきました。今の大阪湾はタチウオラッシュがやや収まり、今はブリラッシュが続いています。しかしタチパターンのロングジグでも釣れるジグと釣れにくいジグがはっきりとしてきました。今回は周りの実績も自分の実績も踏まえてのご紹介をしておりますのでどうぞご覧下さい。 2023.11.03釣り船レビュー
釣り船レビュー下荘漁港から出船している釣船小林屋「夕誠丸」のレビューと釣果 10月18日に小林屋(夕誠丸)にて大阪湾タチウオ&青物ジギングに行ってきました。船のレビューと釣果情報を書いていますので、乗船の検討材料にしてもらえればと思います。基本大満足だったんですが、帰ってから残念な出来事が・・・。何かあったのかもしれませんが、小さい約束事でも破られたら悲しくなるし、大丈夫かなと不安になるよね。 2023.10.19釣り船レビュー
セッティングロッドもリールもシマノで統一して釣り船に乗ったたらお隣のグループがダイワの社員さんだった シマノ派でシマノの道具に囲まれてジギングしていると、隣のグループはなんとダイワ社員さん・・・一触即発の危機から今となればダイワ製釣り道具に興味津々でサイトチェックをしている今日この頃。女心と釣り道具とは昔の人は良く言ったものですね。けど言い訳をするとダイワ製品を釣具屋さんが進めてくれなかったからなんですよ・・・ 2023.10.06セッティング海釣り釣り船レビュー
海釣り泉佐野出航のジギング船「塩ちゃん」に乗ってきた。釣果とレビューのご報告 大阪泉佐野から出航している遊漁船「塩ちゃん」のレビューと実釣報告です。大阪湾の10月はタチウオ爆釣で青物もガンガン上がっています。ハマチメジロよりもブリの方が多く釣れる雰囲気でした。しかしブリ一匹の釣果に留まった要因はひとえにジグ不足!アタリジグは300~400gのヘビーウエイトでロングです! 2023.10.05海釣り釣り船レビュー
海釣り泉南市出航の「湊丸bay」に乗ってきました。釣果とレビューのご報告!サービス満点でした 2023年の大阪湾タチウオジギング実釣&泉南は湊丸bayのレビューです。ホームページにはテンヤ専門と書いていますが、空きがあればジギングも可能みたいです。今年はタチウオの当たり年と聞いていたのですが実際はいかほどに?お楽しみください。 2023.09.14海釣り釣り船レビュー
海釣り京丹後久美浜から出向している【ごんねも丸】に乗ってきた「イカメタル編」 今日は京都は京丹後久美浜はから出ている「ごんねも丸」さんに乗船し、今シーズンのイカメタルラストを締めくくるべく挑んでまいりました。釣果は・・・・。釣り船を探していてどんな船か悩んでいる人は見てもらえると大体の雰囲気がわかると思います。 2023.08.31海釣り釣り船レビュー