市販のほとんどのエギに着用できる「エギ王TRシンカー」の6サイズに限定カラーが登場しました。2箇所のスリットが入っていて、キャスティングで使用する通常のエギのアイの位置でもスナップを通すことが可能となっています。
エギ王シンカーの使い分け
エギの重さ、シンカーを選ぶ際の基準はこの2つに注目して欲しい。まずは「水深×1g」が基本、そして次は「ライン角度が45°」になる重さを選びましょう。シーズンによって狙う水深などの参考に下記の図を見てください。
エギ王シンカーの適合表
エギと言えばYAMASHITAと言われるぐらいYAMASHITAのエギを使っている方も多いと思います。エギ王TRシンカーの適合表となるのでお持ちのエギが対応しているかどうか見ておきましょう。
EGI-OH K・EGI-OH SEACH・EGI-OH LIVEの装着時。2箇所にスリットがあることによって装着できるエギの幅が広がりました。
エギ王シンカーのカラー
O オレンジ
高活性時に有効なアピールカラー。エギンガーからの視認性が良く、回収時の巻き込みも回避。
PU パープル
澄み潮、低活性時に高実績。シンカーのアピールを弱めることで、しっかりとカンナ側にイカを乗せる。※50g・60gはございません。
F 夜光
濁り潮、ディープ攻略の強い味方。強力発光シンカーがイカにアピールしてエギの存在を知らせる。※50g・60gはございません。
AKG アカキングローNEW
曇りや雨などの、潮色が暗くなる時や濁り潮に強いカラー。ベリーのグローがディープエリア攻略にも最適。※50g・60gはございません。
BP ブルピンNEW
晴天、澄潮に効果的なフラッシングカラー。ブルーは潮色と同化し、シルエットを小さく見せる効果がある。※50g・60gはございません。
動画解説
いかがでしたでしょうか。手持ちのエギのウェイトを変えることによって釣りの幅が広がりますね。また市販のエギにもほとんど対応しているところが嬉しいですね。エギ王TRシンカーの公式サイトは《こちら》
それでは本日も皆様の爆釣と安全釣行をお祈り申し上げます。
コメント