リール

新製品

【25ステラSW】さらなる進化を経てモデルチェンジ!シマノ最高峰スピニングリール

シマノフラッグシップモデルのステラSWがモデルチェンジ。この25ステラSWの全貌がいよいよお披露目となりました。10000番と14000番で3機種が5月に登場となります。専用のアフターサービスまで用意しての力の入れようです。SWスピニング最高峰との声も高いステラSWのモデルチェンジは楽しみですね。
新製品

《ダイワ》ソルティガ35がリニューアルして登場!大型魚を狙うなら必見

ダイワフラッグシップモデルのソルティガ35がリニューアルして登場しました。大型魚を狙っている方はご覧になって下さい。ダイワのテクノロジーが詰まったリールに仕上がっています。販売は2025年になりますが待ち遠しい機種ですね。デザインも性能も納得できるリールに仕上がっていそうで楽しみです。
セッティング

タチウオジギングに適しているリールの選び方!お勧めのリール4機をご紹介

タチウオジギングにお勧めのリール4選!最適なサイズや機能や選び方も解説。このリールならばヒットする可能性も上がるかもしれませんね。長く続けるとハイスペックを求めたくなるので今回はハイグレードを中心にご紹介しています。ここを見ればどれを買えばいいのかがすぐにわかります!初めての方も買い替えの方も是非ご覧ください。
セッティング

イカメタル用お勧めベイトリール3選!今年発売の新作ベイトリールをご紹介

イカメタル用におすすめのベイトリールのご紹介。大人気のバルケッタプレミアムやオシアコンクエストCTの解説ページもついています。ロープライスからハイプライスまでのお勧め3選です。イカメタルだけではなく他にも流用できる商品なので個人的にも結構お勧めの商品です。これからトップシーズンのイカメタル!楽しくたくさん釣りましょう
新製品

ダイワからエントリーモデルのリールが衝撃価格「エメラルダスX」が7月に登場

ダイワからエギングのエントリーに最適なモデル「エメラルダスX」が登場。あのエメラルダスブランドがこの価格で手に入るのは魅力的ですね。今までエギングに興味があったが金銭的な負担を感じてデビューできなかった方などにはチャンスです。ロッドもリールもエメラルダスで合わせるとエメラルドグリーンが生えて奇麗になりそうですね。
新製品

【シマノ新発売】24オシアコンクエストCTが登場!300番台が充実のラインナップ

シマノがオシアコンクエストCTの新発売を発表。待望の300番台がやっと出てきましたね。タイラバやイカメタルやタチウオジギング以外にも青物ジギングにも十分に対応できるサイズとなっています。これだけマルチに狙えるとかなりコストパフォーマンスが良くなってきます。発売が7月予定となっていますので、待ち遠しいですね。
セッティング

初めてのジギングリール購入「何を買ったらいいのか悩んでいる方」特徴を解説します。

初めてのジギングリールの購入は悩みますね。スピニングやベイトの番手や特徴を分かりやすく簡単に解説しています。オフショアで釣るのかショアで釣るのかで選ぶリールが変わってきますので、買う前に一読いただいて失敗のない買い物をしましょう。高価な買い物になるかもしれませんが、使い方によっては10年以上使用することもできますよ。
セッティング

初心者でも安心【タチウオジギングの始め方】タックルやアクションなどを簡単に解説

初心者でも簡単なタチウオジギングを解説。ロッドやリールのセッティングやジグやアクションまでわかりやすく書いています。誰でも簡単に釣れてジギングのデビューにはお勧めです。東京湾や大阪湾などの大都市近郊の海でも釣れているので移動も楽々ですよね。昨年が大爆釣だったので今年も沢山連れて欲しいです。釣りたい魚種が沢山ですね!
セッティング

オモリグの始め方!数のイカメタルと大剣のオモリグ!渋った時にもオモリグは効果的

オモリグの始め方を解説。数釣りならイカメタル、大剣(パラソル)サイズならオモリグが効果的。渋い時のオモリグも有効なので使い分けて狙おう。ロッドやリールの解説、エギやシンカーの特徴などもご説明。夏の暑い日に避暑代わりにもなる大人の夜遊びイカゲーム。オモリグを使いこなせたらより一層楽しくなります。案外簡単なのでぜひ
新製品

2024新商品「NEW ツインパワー」発売決定!ツインパワーは真の質実剛健!

シマノの2024新商品「24ツインパワー」の発売が決まりましたね。黒を基調とした洗練されたデザインが抜群の注目度となりそうです。質実剛健をコンセプトに耐久が2倍になったりと外見以外に内面もかなり洗練されています。54,000~56,000円程の価格設定となっているので、実売価格が気になります。一味違うツインパワーに注目