堤防やサーフ(砂浜)で釣りをしていると、
「ここでの釣りは、魚が回ってこない限り釣れないけど船に乗ったら魚がいてる所までいくんだから絶対釣れるよね」
って思ったことが一度や二度や三度以上あると思います。
正しくその通りで船に乗れば、船長の経験や勘、魚群探知機などの機器、当日出船している船長の友人などなどの情報を駆使しして、魚がいて釣れやすいとことまで連れて行ってくれます。
100%絶対に釣れるかどうかの確約は取れないですが、釣れる確率は格段に上がると思って間違いないですね。
けど初めて船に乗るって凄まじくハードルが高くないですか?
人によってハードルは違うと思いますが、できる限り心配事が取り除ければなと思います。
船に乗るときの心配事
一回乗れば色々な事がわかるんですが、一回目は何事も不安ですよね。
あなたはどのような悩みがありますか?
船酔いが怖い 乗り物に酔いやすい
私が一番不安に思ってて、いまだに不安に思っていることです。
車に乗ってて直ぐに気分が悪くなる人は、何の対策もしなければほぼ船酔いすると思って間違いないと思います。
船酔い対策
【船に乗るまでの対策】
・睡眠時間はできる限り沢山取りましょう
月間1~3回程度の乗船率で、5年ぐらい船釣りをしていますが、睡眠時間が短ければ毎回酔うか酔う寸前までになります。
やっぱり十分な睡眠は必要ですね(毎回テンションが上がってなかなか寝れないのですが・・・)
・酔い止め薬(アネロン推奨)を飲みましょう
アネロンのサイト(詳しくはこちら)では長時間の持続となんとも言えない表現ですが、個人的には12時間の作用と思って飲んでいます。
基本的には≪乗船する30分前≫に飲みましょうって書いていますが、私は凄まじく船酔い体質なので、寝る前(乗船6時間から8時間前)に1錠、乗船直前に1錠、船に乗って2~3時間程度経過して海が荒れていたら更に1錠のみます。
【異常に喉が渇きますし、たぶん体には凄まじく悪いと思っているのでマネしないでくださいね】
・脂っこい食べ物は控えましょう&空腹は満腹で乗船するのは控えましょう。
私は車移動の最中に、パンやおにぎりなどを食べています。
程よくお腹が膨れる程度にして、船に食べ物を持ち込んで状況に応じて船で食べましょう。
船に乗ってからの対策
・乗る場所は一番後ろがBest、一番前は最も揺れるので要注意
一番後ろが揺れずらいので毎回そこを目指しているのですが、場所決めは抽選や予約順などなどとルールが決まっており思い通りにならないのですが、空いている場所の後ろを目指して取っています。
・動いているときは遠くを見つめ、細かい作業などはできる限りしない
仕掛けや準備などは乗船までに終わらせ、乗船中はできる限り水平線やかなたの島々などを見ましょう。
下は向かずに、前か上を見ている方が個人的には酔いにくい印象です。
・リラックスしましょう
どうしようもないことですが、楽しいことを考えて、近くの人と談笑などしつつ過ごしていると案外酔わないものです。
「病は気から」のことわざ通り、気の持ちようで結構変わってきます。
一人が不安&怖い
これもあると思います。
私も最初は一人ではなくて経験者の同席があって心強かった思いがあります。
私の独断と偏見があると思いますが、釣り人は基本的には面倒見がよく、未経験者を引き込みたく思っています。
経験者に対して、「釣りに興味があるから教えてほしい」「船釣りデビューしたいが、怖いから一緒に行ってほしい」などなどの相談には応えてくれると思います。
また、InstagramなどのSNSから繋がったりもいいですし、私はジモティからコンタクトを取って釣りに行ったこともあります。
近畿圏で平日釣行がご希望の方ならば、日程合えばご一緒にどうぞ。
まだ船用の釣り道具が全然ないんだけど
今後続けていくかどうかもわからないのに、わざわざ買うのも気が引けますよね。そのような場合は
・釣り船でレンタルしましょう
当日のレンタルはほとんどが対応できないと思いますので、前もってレンタルの予約をしましょう。
その際にレンタル以外で持参しないといけないもの(例:重り・仕掛け・餌などなど)を確認しておきましょう。
初めての乗船であることを伝えて聞くと、丁寧に教えてくれる人がほとんどです。
しかし時間帯によっては操船中であるかもしれないことや、根本は海の男なので口調が悪い可能性も確かにあります。
所作が悪いや口が悪い船頭は多々見てきましたが、意地悪な船頭や聞いたことを教えてくれない船頭を見たことはないので何かあってもそんなに気にする必要はないですよ。
費用はいくら掛かるの
ここは結構大事ですよね!私がいつも概算で考えている費用は
・移動費(高速代・ガソリン代)
・乗船料
・レンタル費用(もちろん借りる場合)
・食費(持ち込むご飯やドリンク・氷代も)
・仕掛け代(ルアーやフックなど)
を大まかに考えています。
移動費のガソリン代についてはNEXCO西日本のサイト(こちら)を目安とし、ガソリン代に関しては、googleマップのルート検索から距離を出して、燃費で割ってガソリン代(円/L)で計算しています。
いつも片道150~200kmぐらい走るので、一人での釣行ならば移動費で1万円ぐらい係ることも多々ありますので、運転の事も考えてできる限り複数で行きたいなと思っています。
(やっぱり一人は寂しいですし・・・)
乗船費用やレンタルタックルの費用は船のHPに掲載しているので見てください。参考として
丹後から出向しているジギング船であるハピネス2の乗船料は13,000円 (こちらから)、レンタルタックルはスピニングでリーダー付きで2,000円(こちらから)となり、合計15,000円となります。
ここから【ジグ(ルアー)】や【フック(針)】などが必要となります。
食費に関しては家から食べ物と飲み物を持参される人も居てますし、コンビニなどで買う人も居てますので様々ですね。
*夏は余るほどの水分がある方が良いです。遮る物がなく、思っている以上に灼熱です。
服装はどうしたらいいの
・春:思っている以上に寒いです(防風・防水対策必要)。
・夏:思っている以上に厚いです。日焼け対策(帽子・ラッシュガード・日焼け止め)必要です。
・秋:朝昼の温度差に要注意です。脱げる・着れる準備をしておきましょう。
・冬:思っている以上に極寒です。ガイドや糸などが凍るぐらいの時もあります。着れるだけ!
桜マーク付きの救命具は必須ですが、ほとんどの船は無料で貸し出してくれます。
服装で悩むときに暑い寒いなどの【普通はこれぐらいだろ?】って思っている以上を想定しましょう。
また足元には絶えず水が流れている前提で、防水の長靴がお勧めです。
夏場はクロックスの方も多々見かけますし、私も履くことが多いのですが、穴ぼこの様な日開け痕になることは覚悟しましょう。
天候も変わりやすいので、上下のレインウェアは絶えず忍ばせておきましょう。
(ゴルフメーカーやワークマンの半袖にもなるレインウェアはほんと最高です)
その他
考えられる質問などを簡単にですが考えてみてQAを作ってみました。
・マナーってあるんですか?
→「迷惑を掛けない」が大前提となります。けどわかりませんよね?船頭と左右のお隣さんには挨拶や初めての船釣りであることを必ず伝えましょう。優しく教えてくれます。
最近はタバコ問題が・・・・配慮ある行動や釣り船のルールを守りましょう。
・酔ったらどうしたらいい?
→酔ってしまうとツラいですよね。私は取り合えず寝ます!
客室(キャビン)があれば中で回復するまで寝続けます。片道4時間で海の上10時間(寝てる時間8時間)なんて日もありました。
酔ってるときは二度と船に乗らないと誓うのですが・・・次の日に忘れます!
・キャンセルってできるの?
→風が強いや波が強いなどで船頭が欠航を決定する以外で客の立場からのキャンセルはキャンセル料がかかると思ってください。(乗合船の場合、実際に払うかどうかは船次第です。)
しかし、熱や咳があるなどの場合はその旨を船頭に伝えて判断を仰ぎましょう。
・予約はどれくらい前から?
→シーズンや船によって変わってきますが、有名船でマグロ狙いなどになれば予約受付開始後に即シーズン満席になったりもします。
私は酔いやすいので、風や波の状況を見て1週間前から前日に予約を取るケースが多いです。
(行こうと決めたら毎日予約状況と釣果状況とwindy見てますので、満席なる手前で取ります)
船での釣りはやる気も釣果も釣っている感も解放感も充実感も格別です。
楽しい船釣りを皆さんも体感して、もっと釣りを好きになってくださいね。
コメント